【頸髄損傷・片麻痺用】指の麻痺をサポートしてくれるアイテムを紹介

脊髄損傷(頸髄損傷)や脳卒中では手や指の麻痺によって生活の様々な場面で影響を及ぼします。

例えばスマホを持つ、ペットボトルを開けるなど普段、何気なく行っていた動作も、指の麻痺によって難しくなってしまう事があります。

そこで当記事では手や指の麻痺がある方向けに生活を楽にするアイテムを紹介していきます。

目次

  • 生活に必要な動作を楽にするアイテム
    −スマホリング
    −ペットボトルキャップ、ペットボトルオープナー
    −トリダス(錠剤の薬を取り出す)
    −虫除け(ハッカスプレー)
    −ソープディスペンサー(手洗い)
  • 車椅子操作、トレーニング補助アイテム
    −グローブ
    −アクティブハンズ握力補助

この記事は、理学療法士やアスレチックトレーナーとして障害者、車椅子ユーザーのリハビリ、トレーニング経験を多く持つ、障害者専門のパーソナルトレーナーが書いています。

生活に必要な動作を楽にするアイテム

頸髄損傷や脳卒中などで指に麻痺がある方は、生活の様々場面で不便を感じていると思います。
そんな時、持っていたら生活が楽になるアイテムを紹介していきます。

 

スマホリング
出典:オークス

 

指に麻痺があると、どうしてもスマホを両手で持つ必要がありますよね。またカバンから取り出す際にもつかみにくいと言った問題もあります。

そんな時に役立つのがこの「スマホリング」です!
指をリングに引っ掛ける事で、片手で持てる、落下防止、取り出しやすいなどの利点があります。
スマホリングを装着した際に薄すぎる物ですと、フック部分を起き上がらせる事に手間取る場合があるようなので、画像のような少し厚みのある物がいいかもしれません。

スマホリングはすでに普及しているため、実際に使っている方も多いと思いますが、まだ、知らなかったという方は是非、参考にしてみてください。
 

AAUXX(オークス) スマホ リング グレイ 4×3.6×6cm iRing Circle 【正規輸入品】 UMS-IR07IMCGR

 
ペットボトルキャップ、ペットボトルオープナー

 

【ペットボトルホルダー+キャップ】
ペットボトルの蓋を開けた後、毎度、開け閉めするのも手間がかかりますよね。
そんな蓋の開閉を時短できる物が「ペットボトルホルダーキャップ」です。

蓋をこれに取り替える事でワンプッシュで開ける事ができ、さらにストローがついているため、腕を上にあげる事なく飲水できます
ペットボトルの開閉や飲水に困っていたという方は試してみてください。
*ペットボトルのキャップの形状によって規格が違うようですので、ご購入される際は注意!

スケーター プッシュ式 ペットボトル ストローキャップ 350ml 500ml スカイブルー PSHC3

 
【ペットボトルオープナー】
ペットボトルのキャップを開けるには握力が15kg以上必要とされています。
意外と大きな力が必要ですよね。また製品によっては凄く硬い物もあり、なかなか開けられないこともあると思います。
頸髄損傷者など指に麻痺がある方にとって握力15kgはなかなかハードルが高く、そんな握力の低下をサポートしてペットボトルを開けやすくしてくれるアイテムがペットボトルオープナーです。
この商品は小さく携帯できるため、外出時にも持ち運びやすいと思います。

パール金属 ペットボトルオープナー イエロー C-9700

 
家では吸盤で固定できるこんな商品もおすすめです。

スマイルオープナー 室内用吸盤タイプ イエロー (-)

 
トリダス(錠剤の薬を取り出す)

出典:大同化工

 

手が不自由な方の悩みで意外と多いのが薬を取り出しにくい事です。
特に重度の麻痺がある頸髄損傷者や片麻痺の方では一粒取り出すために相当の時間を要する場合もあります。
そんな時に便利なアイテムがこちらの「お薬取出器 トリダス 」になります。

毎日の薬の取り出しに時間がかかっているなどにおすすめです。

★お薬取出器 トリダス

 

ソープディスペンサー

 

聴き慣れない方も多いかもしれませんが、手洗い時にハンドソープを自動で出してくれる製品です。
ハンドソープはプッシュ式の物が多いため、片手でプッシュして、もう片方に洗剤を落とす動作が難しい場合もあります。
特に片麻痺で痙性が強く動きに制限がある場合はどうしても片手しか使う事がでず、工夫が必要となるため、そんな時は「ソープディスペンサー」がおすすめです!
手をかざすとセンターが反応して自動で洗剤を出してくれるため、手に麻痺がある場合でも簡単に洗剤で手洗いが可能になります。

Umimile ソープディスペンサー 泡 自動 ハンドソープディスペンサー オート センサー 吐出量2段階調整 250ml 電池式 ハンドソープ 食器用洗剤 キッチン 洗面所などに適用 半透明ボトル 日本語説明書付き

 

虫除け(ハッカスプレー)

 

虫除け?と思った方もいると思いますが、手に重度の麻痺があると蚊や虫が顔の周りを飛び回っていても追い払う事ができないのです。
また、蚊に刺されているのに気づきながらも、自分で払う事ができないもどかしさがあります。
そんな時は無添加で体にも優しく、虫が嫌いな「ハッカスプレー」がおすすめです。
エアコンや空気清浄機のフィルターに使う事で部屋全体に行き渡らせる事ができます。

市販の虫除けよりも天然成分で作られているため、人体への害もないため、ハッカ油がおすすめです。

【食品添加物・日本製】天然ハッカ油スプレー20ml

車椅子操作、トレーニング補助アイテム

ここからは、上半身の力を効率的に使えるようにするためのアイテムと、指の握力をサポートする、グローブを紹介します。

 

車椅子用グローブ

 

頸髄損傷者では限られた上肢の力を効率的にタイヤに伝えて、車椅子を漕ぐ必要があります。
車椅子のハンドリムにも滑り止めが付いていますが、漕いだ際に手が滑ってしまい上手く進む事ができない場合があります。

また生活の中でもトランスファーやプッシュアップなど手の力が必要な場面はたくさんあるため、この「グローブ」を使用する事で、力を効率的に使う事ができます。
車椅子を漕ぐ際に手が滑ってしまう方は是非試してみてください。

 

アクティブハンズ握力補助

出典:piroracing

握力が弱い場合に「握る」動作をサポートしてくれのがこの「アクティブハンズ」です。
我々もトレーニングでダンベルや平行棒を握る際にアクティブハンズを使ってしっかりと握れるようにサポートしています。

特に立つ動作を行う際には手がしっかり固定されている事で安定感が増したり、バランスを取る事にも使えます。
ダンベルやハンドルを握る自主トレや美顔ローラーなどを持つために使用されている方もいらっしゃいます。

ダンベルで筋トレをしたいと思っていたけど、握力がなくて断念されていた方などにおすすめです。

アクティブハンズ[Active hands ]パワーグリップ グリップエイド 右手用車椅子 握力 障害 手が不自由 軽減 補助具 トレーニング 理学療法 作業療法 学習 遊び (Standard)

まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回は生活に必須ではないけど、あったら便利だな!という観点でおすすめのサポートアイテムをご紹介させていただきました。

指の麻痺によって上手く動作が行えない時は、今回ご紹介したようなアイテムで生活動作を楽に行えるように工夫してみてください。