ついに東京パラリンピックの開幕が迫ってきましたね。
コロナ禍で開催されたオリンピックですが、アスリート達のプレーに感動と勇気をもらえました。
同じくパラリンピックもアスリート達のプレーに盛り上がること間違いないでしょう。
そんなパラリンピックはこれまでテレビ放送が少なく、見る機会が少なかったという人も多いはず。
ですが、今回はNHKだけでなく民法各局でも放送が予定されている競技がたくさんあります。
ぜひ、放送予定と種目をまとめたので見逃さないようにチェックしてみてください。
*放送予定は急遽変更される可能性もあります。
この記事は、障害者・車椅子ユーザーのリハビリやトレーニング経験を多く持つ、理学療法士やアスレチックトレーナーが書いています。
放送日程まとめ
【NHK総合】
- 開会式
午後7:56~11:00
【NHK総合】
- 競泳・予選「女子100m背泳ぎS2」「男子100mバタフライS14」「男子50m平泳SB3」
午前8:55~11:54 - ゴールボール男子・予選「日本×アルジェリア」
午後1:05~終了時間未定 - ゴールボール女子・予選「日本×トルコ」
開始時間未定~午後4:00 - 競泳・決勝「女子100m背泳ぎS2」「男子100mバタフライS14」「男子50m平泳ぎSB3」
午後4:55~6:50 - 車いすラグビー・予選「日本×フランス」
午後7:30~終了時間未定 - デイリーハイライト
午後10:35〜11:34
【NHK総合】
- 競泳・予選「男子100m自由形S4」「男子400m自由形S11」
午前8:55~11:00 - 車いすバスケットボール女子・予選「日本×イギリス」
午前11:00~午後1:00 - 車いすラグビー・予選「日本×デンマーク」
午後1:20~3:45 - 競泳・決勝「男子100m自由形S4」「男子400m自由形S11」
午後4:55~6:50 - 車いすバスケットボール男子・予選「日本×コロンビア」
午後8:15~終了時間未定 - デイリーハイライト
午後10:15〜11:14
【NHK総合】
- 陸上・予選「男子400mT52」
・決勝「女子走り幅跳びT11」「男子5000mT11」
午前9:05~午後0:55 - 車いすラグビー・予選「日本×オーストラリア」
午後1:15~3:45 - 競泳・決勝「男子50m自由形S11」「女子50m自由形S11」
午後4:55~6:50 - 陸上・予選「男子5000mT54」「女子400mT47」
・決勝「男子400mT52」
午後6:50~終了時間未定 - デイリーハイライト
午後10:15〜11:14
【NHK総合】
- 陸上・決勝「女子走り幅跳びT64」
午前9:00~午後0:55 - 車いすラグビー・準決勝
午後2:00~4:00 - 車いすラグビー・準決勝
午後5:05~7:30 - 陸上・予選「男子1500mT52」
・決勝「男子走り幅跳びT63」「女子400mT47」
午後7:30~10:10 - デイリーハイライト
午後10:15〜11:14
【テレビ東京系】
-
卓球・決勝トーナメント
午後0:30~2:30
【TBS系】
- 車いすバスケットボール男子・予選「日本×カナダ」
午後2:30~4:24
【NHK総合】
-
陸上・決勝「女子走り幅跳びT12」
午前8:45~終了時間未定 - 車いすラグビー・3位決定戦
午後1:45~4:00 - 競泳・決勝「男子100m平泳ぎSB14」
午後4:55~5:45 - 車いすラグビー・決勝
午後5:45~8:00 - 陸上・予選「男子100mT64」
・決勝「男子1500mT52」
午後8:20~10:00 - デイリーハイライト
午後10:00〜11:00
【テレビ朝日系】
- 競泳・予選「男子」「女子」
午前10:00~11:50
【NHK総合】
-
陸上・予選「男子1500mT11」
・決勝「男子やり投げF46」
午前9:05~午後1:05 - 車いすバスケットボール男子・予選「日本×トルコ」
午後2:30~4:50 - 競泳・決勝「男子200㍍自由形S4」
午後4:55~6:50 - 陸上・予選「女子400mT20」
陸上・決勝「男子100mT64」
午後6:50~10:00 - デイリーハイライト
午後10:15〜11:15
【NHK総合】
- ボッチャ
午前10:30~11:54 - 競泳・決勝「男子200m個人メドレーSM14」
午後4:55~6:50 - 陸上・決勝「女子400mT20」
午後6:50~10:00 - デイリーハイライト
午後10:15〜11:15
【NHK総合】
-
ボッチャ
午前9:05~10:30 - 陸上・予選「女子100mT54」
午前10:30~午後0:45 - ゴールボール女子・準々決勝
午後2:45~4:15 - 競泳・決勝「男子100m平泳ぎ SB11」
午後4:55~6:00 - ボッチャ・決勝「個人 BC2」
午後6:05~7:00 - 陸上・決勝「男子走り幅跳びT64」「女子100mT54」
午後7:00~10:00 - デイリーハイライト
午後10:15〜11:15
【NHK総合】
- 競泳・予選「女子50m背泳ぎS2」「男子50m自由形S4」
午前8:55~11:54 - ゴールボール女子・準決勝
午後2:45~4:15 - ブラインドサッカー・準決勝
午後4:15~6:00 - 競泳・決勝「女子50m背泳ぎS2」「男子50m自由形S4」
午後6:05~6:50 - 陸上・予選「男子100mT52」「女子400mT13」
・決勝「女子走り幅跳びT63」
午後6:50~10:00(午後6:50~7:30、開始時間未定~午後10:00サブch) - デイリーハイライト
午後10:15〜11:15
【NHK総合】
- 陸上・予選「男子400mT47」「混合400mユニバーサルリレー」
・決勝「男子1500mT20」「女子1500mT20」「男子走り高跳びT64」「男子100mT52」
午前9:05~午後0:50 - ゴールボール女子・3位決定戦
午後1:10~2:30 - 競泳
午後4:55~5:30 - ゴールボール女子・決勝
午後5:30~6:50 - 競泳・決勝「男子100mバタフライS11」
午後7:30~8:45 - 陸上・決勝「400mユニバーサルリレー」
午後8:45~10:00 - デイリーハイライト
午後10:15〜11:15
【NHK総合】
-
ボッチャ
午前9:00~11:00 - 陸上・決勝「女子400mT13」
午前11:00~午後0:45 - ボッチャ・決勝「団体BC1/2」
午後6:05~8:55 - 陸上・決勝「男子走り幅跳びT20」「男子400mT47」
午後9:00~終了時間未定 - デイリーハイライト
午後10:00〜11:10
【フジテレビ系】
-
車いすバスケットボール男子・5-6位決定戦
午後4:00~5:55
【NHK総合】
- 陸上「男子マラソンT54」「女子マラソンT54」「男子マラソンT46」「男子マラソンT12」「女子マラソンT12」
午前6:25~終了時間未定 - バドミントン・3位決定戦/決勝「女子シングルスSL4」「男子シングルスWH2」「男子シングルスSL4」「男子シングルスSH6」「女子ダブルス WH1-2」「男子ダブルス WH1-2」「混合ダブルス SL3-SU5」
午後0:15~2:00 - 車いすバスケットボール男子・決勝
午後2:05~4:00 - 陸上・マラソン
午後4:00~6:50 - 閉会式
午後7:30~10:30
【日本テレビ系】
-
車いすバスケットボール男子・3位決定戦
午前9:55~11:55
*記載した放送日程以外にもBS等でも多数の競技が放送予定となっています。
まとめ
日本開催だけあり、これまでのパラリンピックに比べ多くの放送が予定されています。
個人的な注目競技は車いすラグビー、車いすテニス、カヌー、アーチェリー、バドミントンです。
「アーチェリー」は8月27日〜、「カヌー」は9月2日〜行われます。残念ながられてテレビ放送は予定されていないため、デイリーハイライトなどで取り上げてくれる事を願います。
パラリンピックは選手のプレーだけでなく義足や車椅子も競技用に改良されており選手一人ひとり違うため、そこにも注目してみてください。
*パラリンピックをさらに楽しむために、注目競技のクラス分けやルールについて下記リンクからチェックできます。
各種競技ルール