脳卒中で半身マヒになられた方は自主トレでどんな事をされてますか?
脳卒中や脳梗塞の自主トレでは間違った方法を繰り返す事で逆に悪化させてしまう可能性があるんです。
そこで、今回は脳卒中、脳梗塞向けのおすすめリハビリと自主トレ「肩・肩甲骨」編をご紹介します。
すでにご存知の方もいると思いますが、脳卒中後遺症の自主トレでは注意すべき点がいくつかあります。
脳卒中後遺症の手、上肢は、痙性(ケイセイ)によって体の前で肘が曲がった状態となりやすく、過剰に力が入ると一定方法に緊張が高くなっていきがちです。
そして、脳卒中によって脳の神経がダメージを受けたことで、頑張りすぎる動きを繰り返すと、この特徴的なパターンがどんどん強くなります。
この過剰に力が入る、一定方向に引っ張られるといった、脳卒中後遺症の特徴的なパターンを考慮した上で効果的な自主トレが行えるようにお伝えさせていただきます。